制作会社によっては撮影・編集をメインとして、前段階である企画やシナリオの提案は別料金オプションの場合も多くあります。4u-Linkでは、動画の根幹である企画が最も大切だと考えているため、全ての制作を企画から丸ごとセットでご提案しております。ご依頼者様のブランド価値を輝かせるために、綿密なヒアリングをし、届けたい内容やメッセージを整理した上で、最適な企画をご提案します。
制作進行時でも、ご依頼者様との齟齬をなくすため、スケジュールや編集作業進捗の見える化・共有化を行います。編集作業の進捗状況は、作業タスクを分類化したものをガントチャートを利用し共有いたします。共通認識を図ることにより、ご依頼者様がスケジュールをわかりやすく把握出来ると共に、双方の認識ズレを回避し、クオリティの高い作品をへと完成させていきます。
納品後の活用提案をはじめ、YouTubeのフォローアップサポートなどもご案内しておりますので、動画制作後の活用に不安がある方でも安心して動画を活用していただけます。また、万が一納品後に修正点が発生した場合でも、3ヶ月間以内であれば無料で修正が可能(※2回迄)ですので安心してご利用いただけます。
想いをカタチにするムービークリエイター
市川 ひろたか
Hirotaka Ichikawa
(通称:HIRO)
1990年 埼玉県生まれ。
大学で在籍していた吹奏楽部の活動で演奏会の舞台裏には、表に見えない部分にこそ人の想い詰まったドラマがあると実感し、その想いを観客にも届けたいと奮闘。
会社員時代に経験した、先の見えない不安と同じことの繰り返しの日々に嫌気が差し、自分は何のために仕事をしたいのかを深く考えた結果「人が織りなすドラマや熱い想いをカタチにすることで、人と人の心を繋ぐ絆づくり」で想いを持って起業した人が3年で終わらないビジネス、10年20年と愛され続いていくビジネスのサポートがしたいという気持ちから2016年に起業。出会ってきた起業家が3年後には廃業していたり、上手くいっていないことが多いのを目の当たりにして、3年で終わらないビジネス、10年20年と愛され続いていくビジネスのサポートがしたいと思い、その人にしかないストーリーを引き出し魅力を届ける動画制作を展開。
依頼時の費用感はどのくらいになるのか?、二次利用については?、活用の相談から頼みたい…
動画制作時によくある質問をまとめました。お問い合わせの前の参考として、一度ご確認ください。
依頼時の費用感はどのくらいになるのか?
二次利用については?
活用の相談から頼みたい…
動画制作時によくある質問をまとめました。
お問い合わせの前の参考として、
一度ご確認ください。